周辺地図
スポット情報
駅からの距離が近い順に、スポット情報を表示しています。

[2.0km]
長安寺
丹波大文字で知られる姫髪山のふもとにある、臨済宗南禅寺派の古刹。紅葉で名高く、その美しさは柿本人麻呂により万葉集で詠われている。豊かな自然に…

[3.8km]
紫金山 天寧寺
室町時代の禅宗文化を伝える山間の名刹。臨済宗妙心寺派の寺院で、国重要文化財の絵画工芸品や、高開山愚中周及の画像や十六羅漢像など、数多くの文化…

[5.5km]
福知山観光協会/福知山観光案内所
JR福知山駅にある観光案内所。観光に役立つパンフレットが手に入るほか、丹波栗などの地元特産品や土産品、明智光秀などのオリジナルグッズ、書籍な…

[5.5km]
福知山の町並み
由良川水運の拠点で古くから畿内と丹後、山陰を結ぶ交通の要衝。戦国時代に明智光秀の城下となり、江戸時代に入って城下町の体裁が整った。現在の福知…

[5.5km]
養泉寺
1339年、孤峰覚明(三光国師)が開創した四筵開場の最初の道場と伝えられている同寺。観音堂の天井は、福知山城舞殿の格天井を移したといわれてお…

[6.2km]
福知山城
天正7年(1579年)頃、明智光秀が築いたのが始まりとされており、現在の建物は、昭和61年(1986年)に再建されたもの。天守閣内部には、城…

[6.3km]
福知山鉄道館フクレル
「鉄道のまち福知山」として発展してきた歴史を、ヘッドマークや表示板などプレミアムコレクションの展示と、複数の体験型コンテンツにより体感するこ…

[10.9km]
西山酒造場
丹波杜氏の技を連綿と伝える西山酒造場。俳人、高浜虚子の命名で誕生した清酒「小鼓」が全国的に有名であるほか、近年では、焼酎、梅酒、ジン、ブラン…

[11.2km]
華觀音寺(丹波あじさい寺)
本尊・千手観音の霊力で眼病が治り、再び光明を得たお礼にと、七色に変化する光の花アジサイを植樹されたことが「あじさい寺」のはじまりと伝わる。ア…
イベント情報
開催日の近い順にイベント情報を表示しています。