

長安寺
丹波大文字で知られる姫髪山のふもとにある、臨済宗南禅寺派の古刹。紅葉で名高く、その美しさは柿本人麻呂により万葉集で詠われている。豊かな自然に囲まれ、四季それぞれに美しい景観を見せる。33年毎に公開される平安時代前期の秘仏・薬師如来立像や、室町時代の仏涅槃図などを所蔵。西国薬師四十九霊場や、丹波古刹十五ヶ寺霊場の札所として参拝客がたえない。
拝観時間 | 9:00~16:30 |
---|---|
住所 | 京都府福知山市字奥野部577 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 長安寺 0773-22-8768 |
関連ホームページ | https://www.chouanji.jp/ |
アクセス | 山陰本線「福知山駅」からバス約15分「半田」~徒歩40分 |
※掲載情報は2023年1月31日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

MONPAKU!2023スイーツのまち福知山 モンブラン博
2023年11月26日~12月20日
京都府福知山市 参加各店、JR福知山駅(11月26日)

元伊勢内宮皇大神社 初詣
2024年1月1日~
京都府福知山市 元伊勢内宮皇大神社

兵主神社 初えびす祭
2024年1月9日~10日
兵庫県丹波市 兵主神社