

馬ヶ岳城跡
黒田官兵衛が九州で最初に居城とした中世の山城で、1587年には豊臣秀吉も滞在した。山中には土塁や畝状竪堀群(うねじょうたてほりぐん)などが残されている。馬ヶ岳の名は、山の形が神馬に似ていることに由来すると言われている。
住所 | 福岡県行橋市大谷・西谷~みやこ町 |
---|---|
お問い合わせ | 行橋市役所 商業観光課 0930-25-1111 |
関連ホームページ | https://www.city.yukuhashi.fukuoka.jp/site/bunkazai/1998.html |
アクセス | 大谷登山口まで/日豊本線「行橋駅」から平成筑豊鉄道「豊津駅」~徒歩30分(大谷登山口から山頂まで徒歩40分) |
※掲載情報は2014年8月22日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

まつりみなみ2025
2025年8月30日
福岡県北九州市 志井公園

枝川内アジサイランドのアジサイ
2025年6月上旬~下旬
福岡県豊前市 枝川内アジサイランド

のおがた夏まつり2025
2025年7月27日
福岡県直方市 直方リバーサイドパーク(直方市役所下遠賀川河川敷)