

池上曽根史跡公園
池上曽根遺跡の2000年前の大集落を再現した史跡公園。日本で初めての大型神殿「いずみの高殿」、井戸、竪穴住居などの復元建物、環濠、竪穴住居跡、祭祀遺構などの遺構復元がある。また、隣接して池上曽根弥生学習館、弥生文化博物館もあり、遺跡について詳しく学ぶことができる。
開園時間 | 10:00~16:00まで(夏は17:00まで) |
---|---|
住所 | 大阪府和泉市池上町213-1 |
お休み | 毎週月曜 |
料金 | 入園無料 |
お問い合わせ | 池上曽根史跡公園 0725-45-5544 |
関連ホームページ | https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kankobunkasports/rekishi/1317802843164.html |
アクセス | 阪和線「信太山駅」から西へ徒歩6分 |
※掲載情報は2020年4月6日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

山水 室町水墨画を探る
2025年3月15日~6月15日
大阪府忠岡町 正木美術館

花摘祭
2025年4月19日
大阪府堺市 大鳥大社

岸和田城の桜
2025年3月下旬~4月上旬
大阪府岸和田市 岸和田城および周辺