

大村公園
大村公園は、玖島城跡の外堀を利用して造られた公園。例年3月下旬から4月中旬になると、ソメイヨシノや国指定天然記念物オオムラザクラなど、21種類以上約2000本の桜が順次開花し、公園一帯をピンク色に染める。5月下旬から6月上旬には、171種類約10万株およそ30万本の花菖蒲が見頃を迎え、九州最大級の規模を誇る花菖蒲園として訪れる人の目を楽しませる。
開園時間 | 入園自由 |
---|---|
住所 | 長崎県大村市玖島1-43 |
料金 | 無料 |
お問い合わせ | 大村市観光振興課 kankou@city.omura.nagasaki.jp 0957-53-4111 |
関連ホームページ | https://www.city.omura.nagasaki.jp/kankou/kanko/omuranohana/ohanami/omurakoen.html |
アクセス | 大村線「大村駅」からバス約10分「市役所前」下車 |
※掲載情報は2022年2月9日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

多良岳のオオキツネノカミソリ
2022年7月中旬~8月上旬
佐賀県太良町 多良岳

夏の特別展「こわさの不思議を科学する」
2022年7月16日~9月19日
長崎市 長崎市科学館 2階学習室

世界のカブト・クワガタ展
2022年4月23日~8月下旬
長崎県西海市 長崎バイオパーク 昆虫館