

山中渓
大阪府と和歌山県の境に程近い大阪府阪南市山中渓地区は、江戸時代には、徳川紀州家が参勤交代に供する紀州街道第一の宿場があったところ。紀州街道の古い町並みが残る山中渓周辺に、豊かな自然を復活させるべく、昭和40年代から山中川の河川敷にサクラの植栽を始め、現在では、約1000本の見事な桜並木となっている。
住所 | 大阪府阪南市山中渓 |
---|---|
お問い合わせ | 阪南市役所 まちの活力創造課 m-katsu@city.hannan.lg.jp 072-471-5678 |
関連ホームページ | https://www.city.hannan.lg.jp/kankou/kankospot/miru/ |
アクセス | 阪和線「山中渓駅」からすぐ |
※掲載情報は2025年1月21日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

信達宿のふじまつり
2025年4月13日~20日<4月20日~27日に変更となりました>
大阪府泉南市 ふじまつり会場

和歌山県植物公園緑花センターのチューリップ
2025年3月下旬~5月上旬
和歌山県岩出市 和歌山県植物公園緑花センター

スチールパン教室
通年
和歌山県岩出市 和歌山県植物公園緑花センター