メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

富山・高岡エリアのスポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

下後亟神明宮

地区内に八幡林・神明宮・諏訪社の三座があったが、宝暦の社号帳には八幡一社と記されており、明治41年(1908年)に、神明宮に諏訪社・八幡宮が合祀され、現在の社号「下後亟神明宮(しもごぜしんめいぐう)」となった。毎年4月11日には300年の歴史をもつ「酒とり祭」、9月には勇壮な源氏太鼓の音が鳴り渡る秋祭り(風祭り)が行われる。

参拝時間 自由
住所 富山県小矢部市下後亟640
お休み 無休
料金 無料
お問い合わせ 小矢部市観光協会 0766-30-2266
アクセス JR「新高岡駅」から車約30分

※掲載情報は2025年1月30日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ



周辺地図

周辺情報

イベントレジャー

おやべ川花火大会

2025年8月15日
富山県小矢部市 津沢大橋上流

イベントレジャー

季節展示「秋の庭」(ハロウィン)

2025年9月12日~11月4日
富山県砺波市 チューリップ四季彩館

イベントレジャー

リバーサイドフェスタ花火大会

2025年8月10日
富山県高岡市 福岡土屋親水公園(小矢部川左岸河川敷)

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
北陸エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る