圓乗寺
天慶2年(939年)創設の日蓮宗の寺。開運出世の三面大黒天が祀られ、正面が衣食住を司る大黒天、右面が勇気と力の神・毘沙門天、左面が美と才能を与える弁財天となり、三天の御利益を受けることができる。境内の山門、水屋形、鐘楼堂は戦災で残ったもので、大晦日には、鐘楼堂で除夜の鐘をつこうと大勢の参拝客で賑わう。月替わりのイラスト御首題帳が人気を集めている。
住所 | 愛知県名古屋市中川区千音寺3-2421 |
---|---|
お問い合わせ | 圓乗寺 info@enjoji.jp 052-431-6324 |
関連ホームページ | https://enjoji.jp/ |
アクセス | JR「名古屋駅」から地下鉄東山線「岩塚駅」~「戸田荘行」の市バス「千音寺」~徒歩7分 |
※掲載情報は2024年10月30日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報
太閤花見茶会
2025年3月30日
名古屋市 中村公園
ミッドランド スクエア イルミネーション
2024年11月13日~2025年2月28日
名古屋市 ミッドランド スクエア
でんきの科学館 2月イベント「デンキングダム~勇者たちの挑戦!~」
2025年2月8日~9日
名古屋市 でんきの科学館