

保津川下り
亀岡から嵐山までつなぐ約16kmの保津川の渓流を、約2時間かけて下るスリル満点の船下り。熟練の船頭さんが巧みに操る竿さばきで、雄大な保津峡谷をすり抜け、時にはユーモラスに会話を弾ませながら楽しめる。歴史は古く、慶長11年(1606年)角倉了以が米などの丹波地方の産物を京へ送るため産業水路として開いたもの。桜、岩つつじ、新禄、紅葉、雪景色など四季折々の景色や、猿や鹿、水鳥などの生き物に出会えることもあるのが魅力。
運行期間 | オープン船・定期乗合船/3月中旬~12月中旬9:00~15:00(詳細はホームページで確認要) 冬期船/12月中旬~3月上旬10:00~14:30 |
---|---|
住所 | 京都府亀岡市保津町下中島2 |
お休み | 川止時および2月と9月に安全点検のため休業日あり |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 保津川遊船企業組合 0771-22-5846 |
関連ホームページ | https://www.hozugawakudari.jp/ |
アクセス | 嵯峨野線「亀岡駅」北口から徒歩8分 |
※掲載情報は2021年4月3日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

出雲大神宮 鎮花祭-出雲風流花踊り-
2021年4月18日
京都府亀岡市 出雲大神宮

三船祭<2021年は中止となりました>
<2021年は中止となりました>
京都市 大堰川一帯

天龍寺塔頭 宝厳院 春の特別拝観
2021年3月中旬~6月下旬(予定)
京都市 宝厳院
-
春の関西1デイパス
春の関西を日帰り旅行でめぐってみよう!
JR自由周遊区間内の普通列車(新快速・快速含む)の普通車自由席・大阪水上バス「アクアライナー」「水都号アクアmini」1日乗り放題と、4つから選べる引換券がセットになったおトクなきっぷです。
-
関西近郊 休日ぶらり旅きっぷ
JR西日本ネット予約で購入OK!
自由周遊区間内のJR普通列車(新快速・快速含む)の普通車自由席と、自由周遊区間内のJR西日本&レンタカーリースの営業所でレンタサイクルが利用できる(おとな用自転車のみ)、土休日のみ利用可能なフリータイプのきっぷです。
-
-