メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

大阪中心部エリアのスポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

堀川戎神社

商売繁昌の神「蛭子大神(えびすのおおかみ)」を祀り、「堀川のえべっさん」の愛称で親しまれている。毎年1月9日から11日の十日戎は、3日間夜通しで行われ、商売繁盛、福徳円満などを願う人々が吉兆を付けた福笹を求めて、大変な賑わいを見せる。境内には、地車(だんじり)の形をした珍しい本殿を祀る地車稲荷神社があり、願いが叶ったお礼に小さな奉納地車や、狸が地車を曳く図柄が人気の絵馬を奉納する参拝者が絶えない。

開門時間 6:00(日の出)~20:00
住所 大阪府大阪市北区西天満5-4-17
お休み 無休
料金 境内自由
お問い合わせ 堀川戎神社 06-6311-8626
関連ホームページ https://www.horikawa-ebisu.or.jp/
アクセス JR東西線「大阪天満宮駅」から徒歩5分

※掲載情報は2024年10月28日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ




周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

天神祭

2025年7月24日~25日
大阪市 大阪天満宮・大川周辺、毛馬桜ノ宮公園周辺

イベントカルチャー

星愛七夕まつり

2025年7月7日
大阪市 大阪天満宮

イベントカルチャー

露天神社(お初天神) 例大祭(夏祭)

2025年7月18日~19日
大阪市 露天神社 ほか氏子地域(梅田・曽根崎地域)

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
近畿エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

くろしおでおでかけしよう

サイクルトレイン

ページトップへ戻る