メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

嵯峨野・嵐山エリアのスポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

三寳寺

寛永5年(1628年)後水尾天皇の勅命により開闢(かいびゃく)した寺院。境内には名桜「御車返しの桜」や樹齢700年の楊梅(やまもも)などがある。赤穂義士・大高源吾を助けたことで知られる茶道宗偏流流祖・山田宗偏が、この地で茶道の奥義を究めており、これに由来する茶室「松宝庵」も建てられている。

参拝時間 9:00~16:00
住所 京都府京都市右京区鳴滝松本町32
料金 拝観無料
お問い合わせ 三寳寺 info@sanbouji-kyoto.or.jp 075-462-6540
関連ホームページ https://www.sanbouji-kyoto.or.jp/
アクセス JR「京都駅」もしくは嵯峨野線「円町駅」から西日本JRバス「三宝寺」~徒歩5分

※掲載情報は2023年5月16日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


(c)三寳寺

周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

妙心寺 お精霊迎え・送り

2025年8月9日~10日、16日
京都市 妙心寺

イベントレジャー

大覚寺 お砂踏み 伊予国(愛媛県)「菩提の道場」26か寺

2025年5月1日~6月30日
京都市 旧嵯峨御所 大本山大覚寺

イベントカルチャー

弘法大師 お誕生祭

2025年6月15日
京都市 旧嵯峨御所 大本山大覚寺

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
近畿エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

くろしおでおでかけしよう

サイクルトレイン

ページトップへ戻る