

<休館中、2022年8月28日リニューアルオープン>福山城博物館
<休館中、2022年8月28日リニューアルオープン>譜代大名、水野勝成によって元和8年(1622年)に築城されたが、1945年の空襲で焼滅。その後、天守閣を再現し、内部を博物館として利用している。歴代藩主の遺品をはじめ、福山を中心とした備後地方の歴史と文化に関する貴重な資料を収蔵、展示している。
開館時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
住所 | 広島県福山市丸之内1-8 |
お休み | 毎週月曜(祝休日の場合は翌日) |
お問い合わせ | 福山城博物館 castle@city.fukuyama.hiroshima.jp 084-922-2117 |
関連ホームページ | https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/fukuyamajo/ |
アクセス | 山陽本線「福山駅」北口から徒歩5分 |
※掲載情報は2021年3月25日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

第29回ゲタリンピック2022
2022年9月18日
広島県福山市 JR松永駅南口周辺

とも・潮待ち軽トラ市
毎月第4日曜
広島県福山市 沼名前神社 参道

樋の尻山 嫁いらず観音院 秋季大祭<2022年は規模を縮小して開催されます>
2022年9月23日<規模を縮小して開催されます>
岡山県井原市 樋の尻山 嫁いらず観音院