メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

スポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

三木城跡(上の丸公園)

台地上に築かれた丘城。東播磨守護代、別所則治によって築城された。毛利方についた別所長治と織田方の羽柴秀吉の間で、三木合戦が始まり「三木の干し殺し」と呼ばれる兵糧攻めが行われた。別所一族が自害して三木城は落城。伝天守台の上に「今はただ恨みもあらじ諸人のいのちにかはる我身とおもへば」と記された長治公辞世の碑がある。東西約600m、南北約700mの規模で、南側は山と谷、他三方を崖に囲まれ、土造りの城としては、戦国期における播磨屈指の大規模城郭といえる。本丸、二の丸、新城、鷹尾山城、宮ノ上要害などから成り、このうち本丸と二の丸、鷹尾山城は、国の史跡に指定されている。現在は、本丸には伝天守台と井戸が残っているほか、二の丸にはみき歴史資料館がある。

住所 兵庫県三木市上の丸町5
お問い合わせ みき歴史資料館 0794-82-5060
関連ホームページ https://www.city.miki.lg.jp/site/mikirekishishiryokan/13387.html
アクセス JR加古川線「粟生駅」から神戸電鉄「三木上の丸駅」~徒歩3分

※掲載情報は2025年2月26日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

別所公春まつり

2025年5月5日
兵庫県三木市 上の丸公園周辺

イベントカルチャー

金剛寺春祭り

2025年4月13日
兵庫県三木市 金剛寺

イベントレジャー

こうべアグリパーク ネモフィラの丘2025

2025年4月12日~5月6日
神戸市 こうべアグリパーク

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
近畿エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

くろしおでおでかけしよう

サイクルトレイン

ページトップへ戻る