

富山県水墨美術館
水墨画を中心に、日本特有の風土と長い伝統の中で育まれた美術を紹介する和風の美術館。竹内栖鳳、横山大観、川合玉堂など優れた近代画家や、富山県砺波市出身の下保昭の作品を常設展示している。中庭のしだれ桜は「富山さくらの名所70選」に選ばれている。美術館の一番奥にある茶室「墨光庵」では、四季折々の景色を眺めながら、ゆっくりお茶を味わえる(有料)。
開館時間 | 9:30~18:00(入室は17:30まで) |
---|---|
住所 | 富山県富山市五福777 |
お休み | 毎週月曜(祝休日を除く)、祝休日の翌日、年末年始、臨時休館日 |
料金 | 常設展示/有料 ※企画展示は内容ごとに異なる |
お問い合わせ | 富山県水墨美術館 076-431-3719 |
関連ホームページ | https://www.pref.toyama.jp/1738/miryokukankou/bunka/bunkazai/3044/ |
アクセス | JR「富山駅」から富山地方鉄道「トヨタモビリティ富山Gスクエア五福前(五福末広町)」~徒歩10分、またはJR「富山駅」から「小杉・高岡方面行」の地鉄バス「五福末広町」~徒歩10分 |
※掲載情報は2024年3月30日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

富山縣護國神社 富山のみの市
毎月第1日曜(8月と10月は第2日曜)
富山市 富山縣護國神社 境内

松川べりの桜
2025年3月下旬~4月上旬
富山市 松川べり

全日本チンドンコンクール
2025年4月4日~6日
富山市 富山県民会館、平和通り、グランドプラザ ほか