

足立美術館
日本有数の横山大観コレクションをはじめ、近代から現代の日本画、陶芸、童画、彫刻、漆芸などを展示している。日本庭園の美しさでも知られ、創設者・足立全康が、自分の目と足で全国から蒐集した松や石を配した枯山水庭など、広さは5万坪に及ぶ。例年11月中旬から12月上旬には庭園のドウダンツツジやモミジが赤く色づき、紅葉の名所としても知られる。米国の日本庭園専門誌が実施する日本庭園ランキングでは、“17年連続日本一”に選ばれて、フランスの旅行ガイド「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」でも三つ星と掲載されている。2020年4月にオープンする「魯山人館」では、常時約120点の北大路魯山人の作品を堪能できる。
開館時間 | 4月~9月/9:00~17:30、10月~3月/~17:00 |
---|---|
住所 | 島根県安来市古川町320 |
お休み | 無休 ※新館のみ休館日あり |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 足立美術館 0854-28-7111 |
関連ホームページ | https://www.adachi-museum.or.jp/ |
アクセス | 山陰本線「安来駅」から無料シャトルバス約20分 |
※掲載情報は2020年1月19日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
生の額絵
外観
枯山水庭
周辺地図
周辺情報

春季特別展「没後50年 榊原紫峰 花鳥の美に魅せられた日本画家」
2021年3月1日~5月31日
島根県安来市 足立美術館

尼子の里のお雛まつり<2021年は中止となりました>
<2021年は中止となりました>
島根県安来市 広瀬町民会館、広瀬中央交流センター ほか

熊野大社の桜
2021年3月下旬~4月上旬
松江市 熊野大社