磐田市旧見付学校・附磐田文庫
明治8年(1875年)に落成した現存する日本最古の木造擬洋風小学校校舎で、館内は明治期の教室や教員室などが再現され、教育資料や郷土の歴史・民俗に関する資料を展示している。隣接する磐田文庫は、総社の神官であった大久保忠尚が元治元年(1864年)に創建した幕末の私設文庫蔵で今の図書館のような存在、一般にも開放されていた。ともに国の史跡に指定されている。
| 開館時間 | 9:00~16:30 |
|---|---|
| 住所 | 静岡県磐田市見付2452 |
| お休み | 毎週月曜、祝日の翌日 |
| 料金 | 無料 |
| お問い合わせ | 磐田市旧見付学校 0538-32-4511 |
| 関連ホームページ | https://www.city.iwata.shizuoka.jp/sports_midokoro/bunkazai/kunishitei/1002050.html |
| アクセス | 東海道本線「磐田駅」からバス「旧見付学校」~徒歩1分 |
※掲載情報は2011年8月31日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

磐田市教育委員会文化財課
周辺地図
周辺情報

![]()

油山寺の紅葉
2025年11月下旬~12月上旬
静岡県袋井市 油山寺

![]()

法多山尊永寺の紅葉
2025年11月下旬~12月上旬
静岡県袋井市 法多山尊永寺

![]()

どまん中ふくろい全国だんごまつり2025
2025年11月3日
静岡県袋井市 法多山境内
![]()








