メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

スポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

府八幡宮

天平年間(729~748年)に遠江国司であった桜井王が、国府の守護として勧請したと伝えられる神社。楼門は寛永12年(1635年)に建立されたもので、県の文化財に指定されている。毎年10月第1土日に行われる例大祭では、各町内から山車の引き回しが行われる。

参拝時間 4月~9月/9:00~17:00、10月~3月/9:00~16:30 ※御朱印の受付は閉門15分前まで
住所 静岡県磐田市中泉112-1
お問い合わせ 府八幡宮 0538-32-4762
関連ホームページ https://www.fu-hachimangu.jp/
アクセス 東海道本線「磐田駅」北口から徒歩15分

※掲載情報は2024年8月9日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

いわた大祭り「遠州大名行列・舞車」

2025年4月26日
静岡県磐田市 見付本通り周辺、掛塚

イベントレジャー

熊野の長藤

2025年4月中旬~下旬
静岡県磐田市 行興寺、豊田熊野記念公園

イベントカルチャー

遠州三山風鈴まつり

2025年5月24日~8月31日
静岡県袋井市 秋葉總本殿 可睡齋、法多山尊永寺、目の霊山 油山寺

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
東京・中部エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る