

神龍湖
上空から見ると龍の姿に似ていることから名付けられた、周囲24km、全長8kmの人造湖。3つの橋(紅葉橋、神龍橋、桜橋)を渡って湖を1周する散策コースがあり、紺碧の湖面の上に真っ赤な橋が印象的。帝釈峡遊覧船もあり、両岸にそびえる断崖や奇岩を船上から楽しむことができる。
住所 | 広島県神石高原町永野 |
---|---|
お問い合わせ | 帝釈峡観光協会 0847-86-0611 |
関連ホームページ | http://taishakukyo.com/area/shin/ |
アクセス | 芸備線「東城駅」から車約15分 |
※掲載情報は2024年3月21日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

帝釈峡 湖水開き
2025年4月27日
広島県神石高原町 帝釈峡 神龍湖畔(トレイルセンターしんりゅう湖)

男鹿山のスズラン
2025年5月中旬~6月上旬
広島県世羅町 男鹿山のスズラン群生地

桜まつり~しだれ桜の並木道~
2025年3月20日~4月下旬
広島県世羅町 世羅甲山ふれあいの里