

久谷八幡神社
応永21年(1414年)に、蓮台山頂から現在の場所に移されたとされる。境内には、スダジイ、ヤプツバキ、シダ、サカキなどの樹木が茂り、中でもイヌシデとスダジイは、兵庫県の郷土記念物に指定されている。毎年9月15日に「久谷ざんざか踊り」が行われる。
住所 | 兵庫県新温泉町久谷 |
---|---|
お問い合わせ | 浜坂観光協会 0796-82-4580 |
アクセス | 山陰本線「久谷駅」から徒歩10分 |
※掲載情報は2021年7月29日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

但馬久谷の菖蒲綱引き
2022年6月5日
兵庫県新温泉町 久谷地内、中通

雨滝 滝開き祭<2022年は中止となりました>
<2022年は中止となりました>
鳥取市 雨滝

浦富海岸シーカヤック体験
2022年4月下旬~9月下旬
鳥取県岩美町 旧網代港