メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

スポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

長尾山正俊寺

久貝因幡守正世が、父正俊を弔い建立した曹洞宗の寺院。本尊釈迦如来像は、黒佛と称し、鎌倉期の優れた文化財とされる。同時期に造られた花崗岩を用材とした高さ4.5mの石造「十三重石塔」は、大阪府重要文化財に指定されている。境内には羅漢さんの像があり、そばには約1万5000枝のアジサイが植えられており、例年6月上旬から7月上旬にかけて見頃となる。ツバキ、モミジなどもあり、四季折々の美しさを見せる。

開門時間 8:00~17:00 ※紫陽花庭園公開期間/6月上旬~7月上旬
住所 大阪府枚方市長尾宮前2-2-1
料金 有料
お問い合わせ 長尾山正俊寺 072-858-8222
アクセス 学研都市線「長尾駅」から徒歩5分

※掲載情報は2024年5月22日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ




周辺地図

周辺情報

イベントレジャー

ツアー・オブ・ジャパン 2025 - JPF 京都ステージ

2025年5月19日
京都府京田辺市 普賢寺ふれあいの駅(スタート地点)、精華町 けいはんなプラザ前(フィニッシュ地点)

イベントレジャー

男山桜まつり

2025年3月20日~4月30日
京都府八幡市 石清水八幡宮

イベントカルチャー

石清水灯燎華

2025年5月4日
京都府八幡市 石清水八幡宮

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
近畿エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

くろしおでおでかけしよう

サイクルトレイン

ページトップへ戻る