

櫻井神社
上神谷(にわだに)八幡宮とも呼ばれ、拝殿は鎌倉時代前期の建造物で、堺市で唯一の国宝に指定されている。毎年10月5日に近い日曜の秋祭りには、五穀豊穣を祈願して中世の頃から受け継がれてきた、国の選択無形民俗文化財「上神谷のこおどり」が奉納されるほか、「地車の宮入」、「お神楽」、「氏子入り」の伝統行事が行われる。
開門時間 | 6:00~19:00(受付9:00~16:00) |
---|---|
住所 | 大阪府堺市南区片蔵645 |
お問い合わせ | 櫻井神社 072-297-0043 |
関連ホームページ | https://www.sakai-tcb.or.jp/about-sakai/eetoko/12_7.html |
アクセス | 大阪環状線「新今宮駅」から南海高野線「中百舌鳥駅」~泉北高速鉄道「泉ケ丘駅」2番のりば~バス「桜井神社前」もしくは「片蔵」下車 |
※掲載情報は2022年9月19日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
(c)公益財団法人大阪観光局
(c)公益財団法人大阪観光局
(c)公益財団法人大阪観光局
周辺地図
周辺情報

堺市立ビッグバン 特別お正月イベント
2024年1月3日~下旬
大阪府堺市 堺市立ビッグバン

多治速比売神社 初詣
2024年1月1日~3日
大阪府堺市 多治速比売神社

福石社神事
2024年1月6日
大阪府堺市 多治速比売神社