粉河寺
和歌山、紀の川市にある厄除で知られる寺で、西国三十三所の第3番霊場。国宝の粉河寺縁起絵巻などの寺宝がある。国の名勝に指定されている粉河寺庭園は、本堂の前庭とその下の広場との高低差を利用し、広場から本堂を仰ぎ見る前景として築かれた石庭で、桃山時代に作庭された。春の桜をはじめサツキなどが美しい。
| 開門時間 | 8:00~17:00 | 
|---|---|
| 住所 | 和歌山県紀の川市粉河2787 | 
| お休み | 無休 | 
| 料金 | 本堂拝観有料 | 
| お問い合わせ | 粉河寺 0736-73-4830 | 
| 関連ホームページ | https://www.kokawadera.org | 
| アクセス | 和歌山線「粉河駅」から徒歩15分 | 
※掲載情報は2024年5月13日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報
  
![]()

スチールパン教室
通年
和歌山県岩出市 和歌山県植物公園緑花センター
  
![]()

和歌山県植物公園緑花センターのコスモス
2025年10月上旬~11月上旬
和歌山県岩出市 和歌山県植物公園緑花センター
  
![]()

紀州根来寺かくばん祭り
2025年11月22日
和歌山県岩出市 道の駅「ねごろ歴史の丘」、旧和歌山県議会議事堂、根來寺
![]()













        

