

厄除観音寺(長田観音)
正しくは如意山厄除観音寺。初代紀州藩主・徳川頼宣公が、藩の歴代厄除祈願寺としたところから、厄除観音として知られている。山門に立つ仁王尊は、紀州公が将軍綱吉公の厄除のために寄進した。
開門時間 | 7:00~17:00 |
---|---|
住所 | 和歌山県紀の川市別所 |
お問い合わせ | 厄除観音寺(長田観音) 0736-73-3566 |
関連ホームページ | https://www.nagatakannon.or.jp/ |
アクセス | 和歌山線「紀伊長田駅」から北へ徒歩3分 |
※掲載情報は2021年12月24日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

童男会
2023年12月18日
和歌山県紀の川市 粉河寺童男堂

道の駅青洲の里 七草粥まつり
2024年1月7日
和歌山県紀の川市 道の駅青洲の里 春林軒

やってみよう!ドラム缶楽器スチールパン
2023年7月1日~2日、9月23日~24日、11月11日~12日、2024年2月17日~18日、3月23日~24日
和歌山県岩出市 和歌山県植物公園緑花センター