

厄除観音寺(長田観音)
正しくは如意山厄除観音寺。初代紀州藩主・徳川頼宣公が、藩の歴代厄除祈願寺としたところから、厄除観音として知られている。山門に立つ仁王尊は、紀州公が将軍綱吉公の厄除のために寄進した。
開門時間 | 7:00~17:00 |
---|---|
住所 | 和歌山県紀の川市別所 |
お問い合わせ | 厄除観音寺(長田観音) 0736-73-3566 |
関連ホームページ | https://www.nagatakannon.or.jp/ |
アクセス | 和歌山線「紀伊長田駅」から北へ徒歩3分 |
※掲載情報は2021年12月24日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

粉河祭
2023年7月29日~30日
和歌山県紀の川市 粉河地内、粉河とんまか通り周辺(粉河駅~粉河寺)

好きやっしょ紀の川!~夢花火~紀の川市民まつり
2023年8月20日
和歌山県紀の川市 打田若もの広場

和歌山県植物公園緑花センターのあじさい
2023年6月上旬~7月中旬
和歌山県岩出市 和歌山県植物公園緑花センター