今宮神社
平安時代に疫病や災厄を鎮めるため各地で盛んに営まれていた「御霊会(ごりょうえ)」のひとつである「紫野御霊会」を創祀とする古社。平安建都以前より、この地に疫神を祀る社があったとされる。長保3年(1001年)に、霊夢により、新たに設けられた神殿三宇とともに、今宮社と名づけられた。本社殿は明治29年(1896年)に焼失し、現在の本殿は明治35年(1902年)に再建されたもの。西陣をはじめ、多くの人々の崇敬を集めている。毎年4月第2日曜に行われる「やすらい祭り」は、「鞍馬の火祭」「広隆寺の牛祭」とならぶ京の三奇祭のひとつで、民俗無形文化財に指定されている。
開所時間(社務所) | 社務所/9:00~17:00、終日参拝自由 |
---|---|
住所 | 京都府京都市北区紫野今宮町21 |
料金 | 参拝自由 |
お問い合わせ | 今宮神社 075-491-0082 |
関連ホームページ | http://imamiyajinja.org/ |
アクセス | 嵯峨野線「二条駅」から市バス「今宮神社前」すぐ、または嵯峨野線「円町駅」から(西ノ京円町バス停)市バス「船岡山」~徒歩7分、またはJR「京都駅」から市バス「船岡山」~徒歩7分 |
※掲載情報は2022年2月6日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報
大徳寺 真珠庵「源氏物語図屏風」特別公開
2024年9月20日~12月8日
京都市 大徳寺 真珠庵
大徳寺興臨院 秋の特別公開と紅葉
2024年8月31日~9月21日・28日~12月15日
京都市 大徳寺 興臨院
大徳寺黄梅院 秋の特別公開と紅葉
2024年10月5日~12月8日
京都市 大徳寺 黄梅院