敦賀市立博物館
敦賀市立博物館は、昭和2年(1927年)に竣工した旧大和田銀行本店本館(重要文化財)の建物を活用した歴史博物館。建物のいたるところに大理石を使用し、北陸では初といわれる乗用エレベーターを設置するなど、大変豪華な洋風建築であった。敦賀の歴史を伝える資料や、館蔵の美術品などを展示している。
開館時間 | 9:00~17:00(受付は16:30まで) |
---|---|
住所 | 福井県敦賀市相生町7-8 |
お休み | 毎週月曜(祝休日の場合は翌日)、祝休日の翌日(土日は除く) |
料金 | 入館料/有料、高校生以下無料 |
お問い合わせ | 敦賀市立博物館 museum@ton21.ne.jp 0770-25-7033 |
関連ホームページ | https://tsuruga-municipal-museum.jp/ |
アクセス | JR「敦賀駅」から松原線もしくは金山線のコミュニティバス約11分「神楽町」~徒歩5分、またはJR「敦賀駅」からぐるっと敦賀周遊バス「博物館通り」すぐ |
※掲載情報は2024年3月27日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報
常宮神社の寒紅梅
2025年2月中旬~3月上旬
福井県敦賀市 常宮神社
第42回奥びわ湖健康マラソン
2025年5月18日
滋賀県長浜市 長浜市役所西浅井支所(スタート/ゴール)
北前船主の館右近家 ひな人形展
2025年2月20日~3月18日
福井県南越前町 北前船主の館右近家