

氷見温泉郷
氷見市の沿岸北部には温泉が点在し、総称して「氷見温泉郷」と呼ばれる。効能は、切り傷、火傷、慢性皮膚病、慢性婦人病などで、ナトリウム-塩化物泉という泉質が「美人になる湯」として特に女性に好評。富山湾に浮かぶ立山連峰の絶景から昇る朝日は、「日本の朝日百選」にも選ばれており、朝焼けの美しさには定評がある。
住所 | 富山県氷見市 |
---|---|
お問い合わせ | 氷見市観光協会 0766-74-5250 |
関連ホームページ | https://www.kitokitohimi.com/site/stay/himionsen.html |
アクセス | 氷見線「氷見駅」から車約20分 |
備考 | 泉質-ナトリウム-塩化物泉/泉温-50度前後/効能-切り傷、火傷、慢性皮膚病、慢性婦人病など |
※掲載情報は2025年1月9日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報