石切劔箭(つるぎや)神社
古代の豪族物部氏の祖先神、饒速日尊(にぎはやひのみこと)と、可美真手命(うましまでのみこと)の二柱を祀る神社。社号の「石切劔箭」は、御祭神の御神徳、御神威が強固な岩をも切り裂き、貫き通すほど偉大な様をあらわしており、社頭はその御神徳を慕う参拝者で年中賑う。特に加持祈祷、お百度参りが有名で、関西一円はもとより全国から大勢の参拝者が参る。
住所 | 大阪府東大阪市東石切町1-1-1 |
---|---|
お問い合わせ | 石切劔箭(つるぎや)神社 072-982-3621 |
関連ホームページ | https://www.ishikiri.or.jp/ |
アクセス | 大阪環状線「鶴橋駅」から近鉄奈良線「石切駅」~徒歩15分 |
※掲載情報は2022年2月10日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
(c)石切劔箭神社
周辺地図
周辺情報
枚岡公園の桜
2025年3月下旬~4月上旬
大阪府東大阪市 枚岡公園
花博記念公園鶴見緑地の桜
2025年3月上旬~4月中旬
大阪市 花博記念公園鶴見緑地
節分大法要 星祭法要 鬼追式(豆まき)
2025年2月2日
奈良県平群町 信貴山朝護孫子寺