

大橋家住宅
江戸後期の倉敷において、塩田・新田開発によって財をなした大地主・大橋家の住宅で、倉敷の代表的な町家の一つ。土蔵造りで「なまこ壁」を備えた美しい建物で、国の重要文化財に指定されている。町家の中でも、大橋家のみが持つ長屋門が、格式の高さを象徴している。
開館時間 | 9:00~17:00(入館は16:45まで) ※4月~9月の土曜は18:00まで |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市阿知3-21-31 |
お休み | 12月~2月の毎週金曜、毎年12月28日~1月3日 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 大橋家住宅 086-422-0007 |
関連ホームページ | http://ohashi-ke.com/ |
アクセス | 山陽本線「倉敷駅」から徒歩10分 |
※掲載情報は2019年9月4日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
(c)岡山県観光連盟
(c)岡山県観光連盟
周辺地図
周辺情報

大原美術館 モーニングツアーとプレミアムモーニングツアー ~モネの昼食~
2023年4月~12月の原則日曜(詳細はホームページで要確認)
岡山県倉敷市 大原美術館 本館

くらしき川舟流し
1月~2月・12月の土日祝、3月~11月の毎日
岡山県倉敷市 倉敷川中橋たもと

高梁川流域「倉敷三斎市」
毎月第3日曜
岡山県倉敷市 倉敷駅前商店街およびその周辺