

徳田秋聲記念館
浅野川にかかる梅ノ橋のたもとにある、自然主義文学の大家、徳田秋聲を紹介する記念館。黒瓦屋根を採用し、格子を取り入れた外観、土塀など、金沢の街並みに似合うように造られている。内部には展示室をはじめ、再現書斎や和紙人形シアター、休憩コーナーなどがある。
開館時間 | 9:30~17:00(受付は16:30まで) |
---|---|
住所 | 石川県金沢市東山1-19-1 |
お休み | 毎週火曜(祝日の場合はその直後の平日)、12月29日~1月3日、展示替え期間 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 徳田秋聲記念館 shusei@kanazawa-museum.jp 076-251-4300 |
関連ホームページ | https://www.kanazawa-museum.jp/shusei/ |
アクセス | JR「金沢駅」から北鉄バス「橋場町」もしくは金沢周遊バス「橋場町(ひがし・主計町茶屋街)」~徒歩3分 |
※掲載情報は2024年11月23日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
(c)徳田秋聲記念館
(c)徳田秋聲記念館
周辺地図
周辺情報

金沢 浅の川園遊会 越中八尾おわら流し
2025年5月17日
金沢市 浅野川右岸 東山のひがし茶屋街

浅野川・鯉流し
2025年5月4日
金沢市 浅野川(梅ノ橋から浅野川大橋までの河川および周辺)

金沢芸妓のほんものの芸にふれる旅
2025年4月26日~2026年3月28日の指定の土曜
金沢市 ひがし茶屋街、にし茶屋街、主計町茶屋街の各お茶屋