

黒薙温泉
黒部峡谷温泉峡の入口に位置する黒薙温泉。黒薙川沿いに高温の源泉が湧きあがり、河原には大きな露天風呂がある。開湯は慶応4年(1868年)、と黒部峡谷温泉郷(阿曽原、黒薙、鐘釣、欅平、名剣、祖母谷)のなかでもっとも古く、宇奈月温泉の源泉として知られている。見晴らしのよい、女性専用の露天風呂があるのがうれしい。宿の営業は4月下旬~11月下旬のみ。
開業期間 | 4月下旬~11月下旬 |
---|---|
住所 | 富山県宇奈月温泉町黒薙 |
お休み | 休業期間/11月下旬~4月中旬 |
お問い合わせ | 黒薙温泉旅館 0765-62-1802 |
関連ホームページ | https://www.kuronagi.jp/ |
アクセス | 北陸新幹線「黒部宇奈月温泉駅」乗換富山地方鉄道「新黒部駅」から「宇奈月温泉駅」乗換~黒部峡谷鉄道「黒薙駅」~徒歩20分 |
備考 | 泉質-弱アルカリ性単純泉/泉温-98.3度/効能-神経痛、筋肉痛、関節痛、胃腸病、打ち身、運動機能障害、慢性消化器病 |
※掲載情報は2015年3月27日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

黒部峡谷パノラマ展望ツアー
2023年6月16日~11月13日の金土日月曜
富山県黒部市 黒部峡谷鉄道宇奈月駅 集合・解散

愛本姫社まつり 大蛇お光行列
2023年6月21日
富山県黒部市 愛本姫社(愛本橋~愛本姫社)

宇奈月地ビール工場 特別見学プラン
通年
富山県黒部市 宇奈月麦酒館