

堺市博物館
大仙公園内に位置し、堺市の歴史、美術工芸、考古、民俗に関する歴史系総合博物館。市制90周年記念事業として昭和55年(1980年)に開館した。仁徳天皇陵古墳に代表される巨大古墳の多い百舌鳥古墳群や、中世の自由都市、貿易都市として栄えた「堺」を紹介している。令和3年(2021年)3月にリニューアルし、仁徳天皇陵古墳の前方部から発見された石棺・石槨(せきかく)の忠実な復元展示や、日本最大級となる馬形埴輪の再現展示などの展示を充実させた。子ども向け世界遺産と堺の歴史の紹介コーナーも新設。古墳の規模や造営の様子を大画面で体験できる、百舌鳥古墳群シアターも継続している。
開館時間 | 9:30~17:15(入館は16:30まで) |
---|---|
住所 | 大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁 大仙公園内 |
お休み | 毎週月曜(祝休日は開館) ※月曜に臨時開館する場合あり(問合せが必要) ※特別展開催時は変更の場合あり |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 堺市博物館 hakugaku@city.sakai.lg.jp 072-245-6201 |
関連ホームページ | http://www.city.sakai.lg.jp/kanko/hakubutsukan/ |
アクセス | 阪和線「百舌鳥駅」から徒歩6分もしくは南海バス「堺市博物館前」~徒歩4分 |
※掲載情報は2021年3月5日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
提供:堺市博物館
提供:堺市博物館
周辺地図
周辺情報

特別展「海を越えたつながり-倭の五王と東アジア-」
2021年3月13日~5月9日
大阪府堺市 堺市博物館

ツアー・オブ・ジャパン 堺ステージ<2021年は中止となりました>
2021年5月23日<中止となりました>
大阪府堺市 堺市都市緑化センター(スタート/ゴール)

大仙公園日本庭園 花菖蒲展
2021年5月下旬~6月上旬
大阪府堺市 大仙公園 日本庭園
-
こうのとり早特チケットレス14
きっぷを受け取ることなく乗車OK!
早期購入(14日前まで)タイプのJ-WESTネット会員(クレジットカード利用)・期間・区間・席数限定で、特急「こうのとり」の普通車指定席を利用できるおトクな片道タイプの料金券です(ご乗車には別途乗車券が必要です)。
-
-
-
春の関西1デイパス
春の関西を日帰り旅行でめぐってみよう!
JR自由周遊区間内の普通列車(新快速・快速含む)の普通車自由席・大阪水上バス「アクアライナー」「水都号アクアmini」1日乗り放題と、4つから選べる引換券がセットになったおトクなきっぷです。