メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

明石・淡路エリアのスポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

洲本城跡

洲本市街を望む、三熊山の山上一帯に築かれた山城。戦国時代の安宅氏の築城に始まり、その後、仙石氏、脇坂氏が城主となった。現在見られる石垣の城にしたのは、脇坂氏とされている。当時の建物は残っていないが、壮大な総石垣、登り石垣の存在などから全国有数の山城といえる。朝鮮の倭城に似ていることも特徴のひとつ。

住所 兵庫県洲本市小路谷小字古城他
料金 無料
お問い合わせ 洲本市商工観光課 0799-22-3321
関連ホームページ https://www.city.sumoto.lg.jp/site/tunagarumachi/16885.html
アクセス JR神戸線「舞子駅」から「洲本高速バスセンター行」のバス「終点」~徒歩30分、またはJR神戸線「三ノ宮駅」から「洲本高速バスセンター行」のバス「終点」~徒歩30分、または「洲本港」から徒歩30分

※掲載情報は2010年4月1日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

由良湊神社 夏越祭り

2025年7月27日
兵庫県洲本市 由良湊神社

イベントレジャー

イングランドの丘 ひまわり大作戦!

2025年7月中旬~8月下旬
兵庫県南あわじ市 淡路ファームパーク・イングランドの丘

イベントレジャー

理智院の蓮

2025年6月中旬~8月上旬
大阪府岬町 宝珠山理智院

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
近畿エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

くろしおでおでかけしよう

サイクルトレイン

ページトップへ戻る