

アサヒグループ大山崎山荘美術館
大正から昭和初期にかけて実業家・加賀正太郎が作った英国風山荘と、日本を代表する建築家・安藤忠雄氏が設計したモダンな地中館、山手館の3つの建物で構成される美術館。民藝運動ゆかりの作品や、印象派の巨匠クロード・モネ《睡蓮》など絵画作品も含め約1000件にのぼる作品を所蔵している。季節や企画にあわせて随時展示替えされるため、数々の美術品の鑑賞を楽しめる。
開館時間 | 10:00~17:00(入館は16:30まで) |
---|---|
住所 | 京都府大山崎町銭原5-3 |
お休み | 毎週月曜(祝休日の場合は翌日)、年末年始、臨時休館日 ※詳細はホームページ参照 |
料金 | 有料(中小生無料) ※詳細はホームページ参照 |
お問い合わせ | アサヒグループ大山崎山荘美術館 075-957-3123 (総合案内) |
関連ホームページ | https://www.asahigroup-oyamazaki.com/ |
アクセス | JR京都線「山崎駅」から徒歩10分 ※無料送迎バスあり(高齢者の方優先) |
※掲載情報は2025年3月14日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
提供:アサヒビール大山崎山荘美術館
提供:アサヒビール大山崎山荘美術館
提供:アサヒビール大山崎山荘美術館
周辺地図
周辺情報

企画展「つながる民藝 縁ぐるり -山本爲三郎コレクションより」
2025年4月19日~7月6日
京都府大山崎町 アサヒグループ大山崎山荘美術館

宝積寺 大厄除追儺式(鬼くすべ)
2025年4月19日
京都府大山崎町 宝積寺

若山神社の桜
2025年4月上旬~中旬
大阪府島本町 若山神社