

中谷宇吉郎雪の科学館
世界で初めて人工的に雪の結晶を作り、先駆的な業績をあげた雪博士、中谷宇吉郎の研究史料を展示、紹介している科学館。片山津温泉、白山、柴山潟を一望する場所に立地し、周辺の景観も楽しめる。
開館時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
---|---|
住所 | 石川県加賀市潮津町イ106 |
お休み | 毎週水曜(祝日は開館) |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 中谷宇吉郎雪の科学館 yuki-mus@angel.ocn.ne.jp 0761-75-3323 |
関連ホームページ | https://yukinokagakukan.kagashi-ss.com/ |
アクセス | 北陸本線「加賀温泉駅」から車約10分、または北陸本線「加賀温泉駅」からバス(CANBUS)約1時間「雪の科学館」下車 |
※掲載情報は2023年4月20日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
提供:石川県観光連盟
周辺地図
周辺情報

片山津温泉 菖蒲湯祭り
2023年6月4日
石川県加賀市 片山津温泉

山代大田楽湯入れ行列
2023年7月29日~30日
石川県加賀市 山代温泉地内

木場潟公園の花菖蒲
2023年6月中旬
石川県小松市 木場潟公園 南園地