

黒江の町並み
室町期から黒江塗と呼ばれる紀州漆器で栄えた町。黒江塗は輪島塗のルーツともいわれ、江戸中期には紀州藩の保護のもと大いに発展した。かつての堀川ぞいに問屋が並び、平行して木地師や塗り師、絵師らの仕事場があった。現在は、川端通りとその周辺の路地に、道路に角度をつけて建つ町家がノコギリの歯状に続く。400年の伝統の技は連綿と受け継がれ、江戸時代の塗師の家を使っている「黒江ぬりもの館」では漆器が展示・販売されている。
住所 | 和歌山県海南市黒江 |
---|---|
お問い合わせ | 海南市物産観光センター 073-484-2326 |
関連ホームページ | http://www.city.kainan.lg.jp/kanko/midokoro/sikki/kuroe_map.html |
アクセス | きのくに線「黒江駅」から徒歩20分 |
※掲載情報は2020年7月3日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
提供:和歌山県
提供:和歌山県
周辺地図
周辺情報

月刊クイズで楽しむ自然博物館!!
通年
和歌山県海南市 和歌山県立自然博物館

節分ぶりぶり大祭
2021年2月3日~11日(予定)
和歌山県海南市 春日神社

光の祭典「フェスタ・ルーチェ」
2020年10月31日~2021年2月14日
和歌山市 和歌山マリーナシティ ポルトヨーロッパ
-
冬の関西1デイパス
冬の関西を日帰り旅行でめぐってみよう!
JR自由周遊区間内の普通列車(新快速・快速含む)の普通車自由席・大阪水上バス「アクアライナー」および「江若交通バス」1日乗り放題と、3つから選べる引換券がセットになったおトクなきっぷです。
-
Go To トラベル 地域共通クーポン限定!自由周遊きっぷ
Go Toトラベルを利用のご旅行に!
Go Toトラベル事業で配布される「地域共通クーポン(紙クーポンのみ※電子クーポン不可)」を利用いただく場合に限り発売するきっぷです。
-
-