丹波焼の里 今田
丹波焼は、瀬戸、常滑、信楽、備前、越前とともに日本六古窯のひとつに数えられており、その起源は鎌倉時代以前に遡る。四斗谷川沿いに約60の窯元が並び、丹波焼の製作および販売を行う。陶芸体験ができる窯元もある。やきもの通りには、明治28年(1895年)に築窯し、120年を経て、現在も使い続けられている丹波焼最古の登り窯(県指定有形民俗文化財)があり、平成26年(2014年)より修復が始まり、平成27年(2015年)11月には修復が完了した登り窯で初窯焼成が行われた。里の中心地には、「立杭 陶の郷(たいくいすえのさと)」「兵庫陶芸美術館」がある。「立杭 陶の郷」では、約50窯元の作品を展示販売する「窯元横丁」や、気軽に楽しめる陶芸教室、古丹波などの展示館がある。
住所 | 兵庫県丹波篠山市今田町立杭 |
---|---|
料金 | 一部有料 |
お問い合わせ | 丹波立杭陶磁器協同組合 info@tanbayaki.com 079-597-2034 |
関連ホームページ | https://tanbayaki.com/ |
アクセス | JR宝塚線「相野駅」から「清水・兵庫陶芸美術館行」のバス約10分「陶の郷前」すぐ |
※掲載情報は2015年10月2日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報
鬼こそ(追儺式)
2025年2月11日
兵庫県丹波市 竹林山 常勝寺
第45回丹波篠山ABCマラソン
2025年3月2日
兵庫県丹波篠山市 篠山城跡 三の丸広場(スタート・フィニッシュ)
ユニトピアささやま 年末年始の催し
2024年12月31日~2025年1月3日
兵庫県丹波篠山市 ユニトピアささやま