

長崎市科学館(スターシップ)
“遊びを通じて科学を学ぼう”をテーマとする科学館。常設展示室には、長崎ゾーン、地球ゾーン、宇宙ゾーンなどがある。直径23m、座席数234席のスペースシアターでは、約1億4000万個の恒星が投影できるプラネタリウムを楽しむことができ、15cmの屈折望遠鏡や70cmの反射望遠鏡を設置した、天文台などの施設がある。無料開放のキッズステーションやふしぎタワーなど、子どもたちが室内で遊ぶことができる施設、実験キットや科学おもちゃ、宇宙食などを販売するサイエンスショップなども展開している。
開館時間 | 9:30~17:00 |
---|---|
住所 | 長崎県長崎市油木町7-2 |
お休み | 毎週月曜(祝休日の場合は火曜) |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 長崎市科学館 starship@nagasaki-city.ed.jp 095-842-0505 |
関連ホームページ | https://www.nagasaki-kagakukan.jp/ |
アクセス | JR「長崎駅」から3・4系統「下大橋行」の長崎バス「護国神社裏」~徒歩1分、またはJR「長崎駅」から長崎電気軌道「大橋駅」~徒歩20分 |
※掲載情報は2022年6月21日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

NAGASAKI護国神社の庭フェス
2023年4月15日~16日
長崎市 長崎県護国神社

稲佐山つつじまつり
2023年4月29日~5月5日
長崎市 稲佐山公園

DEJIMA博2023
2023年5月3日~7日
長崎市 長崎水辺の森公園