

大田区立龍子記念館
龍子記念館は、日本画家・川端龍子(1885~1966年)が文化勲章受章と喜寿とを記念して1963年に設立した美術館。建造物は、国の登録有形文化財に登録されている。大正初期から戦後にかけての約140点あまりの龍子作品を所蔵し、多角的な視点から龍子の画業を紹介している。広々とした展示室では、大画面に描いた迫力のある作品群が楽しめるほか、記念館向かいの龍子公園には、龍子の旧宅とアトリエが保存されており、画家の生活への美意識が今も残る。
開館時間 | 9:00~16:30(入館は16:00まで) |
---|---|
住所 | 東京都大田区中央4-2-1 |
お休み | 毎週月曜(祝休日のときは翌日)、展示替え準備のための臨時休館 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 大田区立龍子記念館 050-5541-8600 (ハローダイヤル) |
関連ホームページ | https://www.ota-bunka.or.jp/facilities/ryushi |
アクセス | 京浜東北線「大森駅」からバス「臼田坂下」~徒歩3分 |
※掲載情報は2025年4月2日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

平和島骨董まつり(9月)
2025年9月12日~14日
東京都 東京流通センター

奥澤神社 例大祭・厄除大蛇お練り
2025年9月13日~14日
東京都 奥澤神社

大江戸ビール祭り2025秋
2025年9月17日~21日・24日~28日
東京都 品川インターシティ S&R棟前