品川区立品川歴史館
日本考古学発祥の地といわれる大森貝塚と、東海道第一の宿場として栄えた品川宿を有する品川区の郷土資料の保存と活用および、品川区民の文化の向上を目的に、昭和60年(1985年)に開館。常設展示では、大型模型、映像や貴重な資料により、原始・古代から現代にいたるまでの品川の歴史を学ぶことができる。区内5地区の歴史を学べるコーナー、大森貝塚を発掘したモースを紹介するコーナーも設置。四季折々の草木が楽しめる庭園には、水琴窟や茶室「松滴庵」がある。
| 開館時間 | 9:00~17:00(入館は閉館30分前まで) |
|---|---|
| 住所 | 東京都品川区大井6-11-1 |
| お休み | 毎週月曜(祝日の場合は開館し、翌平日に休館)、祝日、臨時休館日 |
| 料金 | 常設展示観覧料/有料 |
| お問い合わせ | 品川区立品川歴史館 03-3777-4060 |
| 関連ホームページ | https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/jigyo/06/historyhp/hsindex.html |
| アクセス | 京浜東北線「大森駅」北口から徒歩10分 |
※掲載情報は2024年3月4日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

![]()

東京メガイルミ2025-2026
2025年11月1日~2026年1月11日(大井競馬開催日および12月27日・28日、1月1日を除く)
東京都 大井競馬場

![]()

しながわ水族館 ぷらっとお出かけ あきいろしな水
2025年10月1日~11月10日
東京都 しながわ水族館

![]()

千体荒神秋季大祭
2025年11月27日~28日
東京都 海雲寺
![]()










