

有澤山荘 菅田菴
菅田菴および向月亭、御風呂屋を含む菅田山荘一帯は、寛政4年(1792年)頃に、松江藩松平家7代藩主治郷(不昧公)により、有澤弌善(号宗意)のために開設され、その指図により営まれた。向月亭とその庭は、不昧公の令弟雪川公の好みにより造られた。国の重要文化財に指定されている。
営業時間 | 10:00~16:00(入場は15:45まで) |
---|---|
住所 | 島根県松江市菅田町106番地 |
お休み | 毎週火曜(祝日の場合は翌日)、年末年始 ※そのほかの休業はホームページで確認が必要 |
料金 | 有料 ※10歳以下は入場不可。10人以上の場合は事前連絡が必要。 |
お問い合わせ | 有澤山荘 菅田菴 0852-28-1558 |
関連ホームページ | https://kanden-an.jp/ |
アクセス | JR「松江駅」からバス「菅田庵入口」~徒歩10分 |
※掲載情報は2020年11月12日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

松江城山公園のヒトツバタゴ
2025年5月上旬
松江市 松江城山公園

月照寺のアジサイ
2025年6月中旬~7月下旬
松江市 月照寺

松江市大根島ぼたん祭2025
2025年4月19日~5月6日
島根県松江市 松江市八束支所周辺