

田部美術館
江戸後期の大名茶人として知られた松江藩7代藩主・松平出羽守不昧治郷の愛蔵品、書・花入・茶杓などの作品と出雲地方の楽山焼・布志名焼などの工芸品を展示。茶の湯にゆかりある城下町ならではの茶道美術館。
開館時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
---|---|
住所 | 島根県松江市北掘町310-5 |
お休み | 毎週月曜(祝日の場合は開館)、年末年始 ※展示替え等のため臨時休館あり |
料金 | 有料、中学生以下無料 |
お問い合わせ | 田部美術館 0852-26-2211 受付/9:00~17:00(月曜を除く) |
関連ホームページ | https://www.tanabe-museum.or.jp/ |
アクセス | JR「松江駅」から市営「法吉ループ(右まわり)」のバス「小泉八雲記念館」下車、またはJR「松江駅」からレイクラインループバス「小泉八雲記念館前」下車 |
※掲載情報は2024年3月21日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報