平城宮跡
和銅3年(710年)から日本の首都であった平城宮。1300年の時を経ながら、非常に良好な状態で現在まで伝わった平城宮跡は、「古都奈良の文化財」として世界遺産に登録されている。唐の長安の都をモデルとした平城京は、道路を碁盤目のように整備し、貴族から庶民までが生活する都市として整備され、その中心の平城宮には、国の中枢である大極殿や朝堂院、内裏などがおかれていた。現在、歴史公園として整備された敷地内には、第一次大極殿や朱雀門が復原され、往時の姿を目にすることができる。平城宮跡資料館、遺構展示館、平城宮いざない館(いずれも入館無料)など、平安宮や奈良時代に関する発掘調査や研究の成果を展示している。
開園・開館時間 | 散策自由・施設により異なる |
---|---|
住所 | 奈良県奈良市佐紀町 |
お休み | 散策自由・施設により異なる |
お問い合わせ | 文化庁平城宮跡管理事務所 0742-32-5106 |
アクセス | JR「奈良駅」から「学園前駅行」の奈良交通バスもしくは「大宮通りルート」のぐるっとバス「朱雀門ひろば前」下車 |
※掲載情報は2022年8月16日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
提供:一般財団法人奈良県ビジターズビューロー ※転載禁止
周辺地図
周辺情報
法華寺 秋季慈光殿特別公開
2024年10月25日~11月11日
奈良市 法華寺
法華寺 国宝十一面観音菩薩立像特別開扉(秋)
2024年10月25日~11月11日
奈良市 法華寺
平城宮跡菊花大会
2024年10月21日~11月12日
奈良市 平城京左京三条二坊宮跡庭園