

船小屋温泉郷
清流・矢部川のほとりに位置し、国内有数の高濃度を誇る含鉄炭酸泉。レトロな外観が目をひく「船小屋鉱泉場」では、「砂糖を入れたらラムネになる」と言われるほど炭酸の効いた温泉を、無料で飲んだり持ち帰ることができる。船小屋鉱泉場の北側には、夏目漱石の読んだ句「ひやひやと雲が来るなり温泉の二階」の碑が建つ。日帰り入浴施設もある。近くには、緑あふれる筑後広域公園や1300本以上のクスノキが植栽された大楠林があり、春には船小屋堤防の桜並木が楽しめる。
住所 | 福岡県筑後市尾島 |
---|---|
お問い合わせ | 一般社団法人筑後市観光協会 0942-53-4229 |
関連ホームページ | https://chikugo.net/%E8%A6%B3%E5%85%89%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88/hotspring |
アクセス | 九州新幹線「筑後船小屋駅」から車約3分 |
備考 | 泉質-含鉄炭酸泉/効能-胃腸病、貧血症、痛風など(飲用) |
※掲載情報は2025年1月30日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
(c)一般社団法人筑後市観光協会
(c)一般社団法人筑後市観光協会
(c)一般社団法人筑後市観光協会
周辺地図
周辺情報

八女のまつり
2025年9月20日~21日
福岡県八女市 八女福島の町並み周辺

八女福島の燈籠人形
2025年9月21日~23日
福岡県八女市 福島八幡宮境内

今古賀風流ドンキャンキャン
2025年10月11日~12日
福岡県柳川市 竜神宮(三島神社境内)