

艮(うしとら)神社
須佐之男命(すさのおのみこと)、伊邪那岐命(いざなぎのみこと)を御祭神とし、古くから福山地方一円の鬼門守護神、厄除神として崇敬される古社。平安時代に「牛頭天王社(ごづてんのうしゃ)」として建立されたことにはじまり、建武元年(1334年)に「秋津洲神社(あきつしまじんじゃ)」と改称、これは福山最古の神社である。江戸時代に水野勝成によって福山城が築城されると、城郭の鬼門・艮(北東)を鎮める守護神「秋津艮大明神」と崇められた。現在も開運スポットとして、多くの参拝者が訪れる。
開門時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
住所 | 広島県福山市北吉津町1-5-24 |
お問い合わせ | 艮神社 084-922-3149 |
関連ホームページ | https://ushitorajinja.org/ |
アクセス | 山陽本線「福山駅」北口から徒歩10分 |
※掲載情報は2024年12月25日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
周辺地図
周辺情報

ばらのまち福山国際音楽祭
2025年5月22日~25日
広島県福山市 リーデンローズ、神辺文化会館、沼隈サンパル ほか

緑町公園のばら
2025年5月中旬~下旬
広島県福山市 緑町公園

ひったか
2025年5月24日
岡山県笠岡市 金浦地区