メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

新規ウインドウで開きます。JR西日本

スポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

菜畑遺跡/末盧館

唐津市街地南部の丘陵緩斜面に立地する、縄文時代から弥生時代にかけてのムラと水田の遺跡。縄文時代晩期中頃(弥生時代早期/約2500~2600年前)の国内最古の水田跡が発見されており、石庖丁、扁平片刃石斧などの磨製石器や、鍬、鋤などの木製農耕具が出土している。晩期終末以降の水田跡は、矢板や杭を大量に用いて大規模化しており、数期にわたる稲作の変遷が確認できる遺跡として、1983年に国の史跡に指定された。隣接して同遺跡のガイダンス施設「末盧館」があり、古代の高床倉庫をイメージした外観が特徴の館では、菜畑遺跡の多くの出土品を見ることができるほか、遺跡公園には当時の竪穴住居跡や水田跡が復元されている。

開館時間 末盧館/9:00~17:00
住所 佐賀県唐津市菜畑3359-2
お休み 末盧館/毎週月曜(祝休日の場合は翌日)、12月29日~1月3日
料金 末盧館/有料
お問い合わせ 末盧館 0955-73-3673
関連ホームページ https://www.city.karatsu.lg.jp/page/1223.html
アクセス 筑肥線・唐津線「唐津駅」から徒歩15分

※掲載情報は2022年9月20日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


提供:唐津市


提供:唐津市


提供:唐津市

周辺地図

周辺情報

イベントグルメ・ショッピング

唐津やきもん祭り-食と器の縁結び-(R)

2025年4月29日~5月5日
佐賀県唐津市 唐津市中心市街地

イベントグルメ・ショッピング

春の唐津焼展

2025年4月29日~5月5日
佐賀県唐津市 唐津市ふるさと会館アルピノ 2F

イベントカルチャー

唐津神社 春季例大祭

2025年4月29日
佐賀県唐津市 唐津神社

ラップエンド

おでかけ情報

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
九州エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る