メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

越前・福井エリアのスポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

河和田の町並み

約1500年前から漆器の産地として栄えた鯖江市。なかでも、業務用漆器の一大産地である鯖江市河田地区の「中道通り」は、漆器の工房や職人の家屋が古くから多く集積しており、漆の香りが漂うレトロなまち並みが続き、風情があるまち歩きが楽しめる。ものづくりの現場を気軽に見ることができる「軒下工房」では、漆器づくりの道具や伝統の技を見学できる。職人が道具の供養などで訪れる「漆器神社」もある。「うるしの里会館」では、越前漆器の歴史が学べる資料展示のほか、ミュージアムショップや、日替わりで伝統工芸士の実演を見学できる職人工房がある。

住所 福井県鯖江市河和田地区一帯
お問い合わせ 鯖江観光協会 0778-52-2323
関連ホームページ https://www.city.sabae.fukui.jp/kanko/sightseeing/urushinosato.html
アクセス 北陸本線「鯖江駅」から河和田線のつつじバス「うるしの里会館」下車、またはJR北陸本線「鯖江駅」から車約15分

※掲載情報は2022年5月19日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


周辺地図

周辺情報

イベントレジャー

錦古里漆器店の漆塗り体験

通年
福井県鯖江市 錦古里漆器店

イベントレジャー

足羽山公園 初日の出

2024年1月1日
福井市 足羽山公園

イベントカルチャー

ふくあかり

2023年12月1日~2024年5月6日
福井市 アップルロード(西武福井店横)、福井駅東口 ほか

ラップエンド

おでかけ情報

BestReserve

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
北陸エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る