メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

金沢・加賀エリアのスポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

狐山古墳

加賀市二子塚町の水田の中に佇む、市内では唯一、平野部にある前方後円墳。5世紀後半に築かれた古墳で、全長は約56mあり、昭和7年(1932年)に国指定史跡に指定された。動橋川改修工事のための土取りの最中に、石棺が発見され、副葬品として銅鏡、銀製帯金具、桂甲短甲、直刀、玉類などの遺物も出土した。調査により、古墳の規模や副葬品の内容から、畿内勢力と結びつきの深い江沼の首長の墳墓であると推定されている。秋には、ヒガンバナが咲く場所として知られている。

住所 石川県加賀市二子塚町チ14
お問い合わせ 加賀市産業振興部文化振興課文化財保護グループ bunkashinkou@city.kaga.lg.jp 0761-72-7888
関連ホームページ https://www.city.kaga.ishikawa.jp/soshiki/sangyoshinkou/bunka_shinko/6030.html#shiseki1
アクセス 北陸本線「加賀温泉駅」から車約10分

※掲載情報は2023年7月11日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

那谷寺 初詣

2024年1月1日~3日
石川県小松市 那谷寺

イベントエンタメ

山中節四季の舞

毎週土日曜と祝日
石川県加賀市 山中節と温泉の館 山中座

イベントカルチャー

安宅住吉神社 初詣

2024年1月1日~3日
石川県小松市 安宅住吉神社

ラップエンド

おでかけ情報

BestReserve

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
北陸エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る