メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

鹿児島・霧島・指宿エリアのスポット情報

エリアトップへ戻る
スポットレジャー

溝ノ口洞穴

入口の横幅14.6m、高さ6.4m、全長209.5mの火砕流堆積物に形成された、国内最大級の自然洞穴。長期にわたる地下水脈の浸食、崩落を繰り返して形成されたと考えられる。洞穴天井には、火砕流に含まれる火山ガスや水蒸気が抜けていった「吹き抜けパイプ」と呼ばれる、大小さまざまなサイズの孔が多く観察できる。地元の人々より大切に守られており、毎年、お釈迦様の誕生(4月8日)に近い日曜には「岩穴祭り」が開催され、奴踊りなどが奉納される。近年は、パワースポットとして多くの観光客が訪れている。天然記念物。※懐中電灯の用意が無難

住所 鹿児島県曽於市財部町下財部5782-3
お問い合わせ 曽於市教育委員会社会教育課文化財係 099-482-5958
関連ホームページ https://www.city.soo.kagoshima.jp/kankou_event/rekisibunnka/siseki/mizonokuchidouketsu.html
アクセス 日豊本線「財部駅」から車約15分

※掲載情報は2021年1月19日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


提供:曽於市教育委員会

周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

おかげ祭り

2023年7月8日~9日
宮崎県都城市 神柱宮、中央商店街沿道、駅前、ときわ通り

イベントエンタメ

霧島神宮かがり火コンサート

2023年7月22日
鹿児島県霧島市 霧島神宮 境内

イベントカルチャー

斎田御田植祭

2023年6月10日
鹿児島県霧島市 霧島神宮 斎田

ラップエンド

おでかけ情報

BestReserve

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
九州エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

ページトップへ戻る