メインコンテンツにスキップ

www.jr-odekake.net JRおでかけネット

堺・南大阪エリアのスポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

御廟山古墳

百舌鳥古墳群の中央部に位置する前方後円墳。墳丘長は203m、後円部の高さは18.3mである。発掘調査により、築造時は二重濠をもつ古墳であったことが分かった。円筒埴輪や、囲形(かこいがた)埴輪、家形埴輪、魚やザル形の土製品など、多様な遺物が出土した。築造時期は、5世紀前半と考えられている。墳丘は、陵墓参考地。2019年7月「百舌鳥・古市古墳群」の一つとして、ユネスコ世界遺産委員会で世界文化遺産に登録された。

住所 大阪府堺市北区百舌鳥本町一丁
お問い合わせ 百舌鳥古墳群ワンストップ電話窓口 0120-099-771 対応時間/9:00~17:30(土日祝も対応・年末年始を除く)
関連ホームページ https://www.city.sakai.lg.jp/kanko/rekishi/sei/kohun_siru/mozukofungunrist-shousai.html#cmsm04
アクセス 阪和線「百舌鳥駅」から徒歩6分

※掲載情報は2022年8月25日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ


提供:堺市


提供:堺市

周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

百舌鳥八幡宮 越年祭

2024年1月1日~3日
大阪府堺市 百舌鳥八幡宮

イベントカルチャー

古式弓道射初式

2024年1月2日
大阪府堺市 百舌鳥八幡宮 境内の特設射場

イベントカルチャー

とんど神事

2024年1月15日
大阪府堺市 百舌鳥八幡宮

ラップエンド

おでかけ情報

BestReserve

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
近畿エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

くろしおでおでかけしよう

サイクルトレイン

ページトップへ戻る