ここからが本文です。

奈良・法隆寺エリアのスポット情報

エリアトップへ戻る
スポットカルチャー

磐之媛命平城坂上陵(いわのひめのみことならさかのえのみささぎ)

奈良山エリアの「佐紀盾列古墳群(さきたてなみこふんぐん)」の一つで、南面に二重の壕をめぐらした、5世紀の前方後円墳。別名「ヒシアゲ古墳」。国内有数の大規模古墳で、仁徳天皇の皇后、磐之媛命(いわのひめのみこと)の陵墓とされる。「万葉集」には、夫を慕う皇后の心が、切々と詠まれている。例年5月中旬になると、濠のカキツバタが凛然と咲き誇る。遊歩道も整備され散策が楽しめるほか、足を延ばせば平城宮跡まで歩いて行くこともできる。

住所 奈良県奈良市佐紀町
お問い合わせ 宮内庁書陵部畝傍陵墓監区事務所 0744-22-3338
アクセス JR「奈良駅」から「自衛隊行」の奈良交通バス「終点」~徒歩6分

※掲載情報は2020年5月17日現在のものです。内容が変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

掲載内容についてのお問い合わせ




周辺地図

周辺情報

イベントカルチャー

十一面観音特別開帳(春)

2023年3月23日~4月7日
奈良市 海龍王寺

イベントカルチャー

四海安穏祈願法要

2023年4月18日
奈良市 海龍王寺

イベントカルチャー

法華寺 国宝十一面観音菩薩立像特別開扉(春)

2023年3月20日~4月7日
奈良市 法華寺

ラップエンド

おでかけ情報

BestReserve

おでかけにおすすめのきっぷ

西日本の観光情報をご紹介!

おでかけガイド

  • 近畿エリア
  • 中国エリア
  • 北陸エリア
  • 四国エリア
  • 九州エリア
  • 東京・中部エリア
近畿エリア(観光スポット・イベント情報)

エリアトップへ戻る

今月開催のイベント

くろしおでおでかけしよう

サイクルトレイン